三浦按針ゆかりの地を訪ねて
ゴマちゃん道中記
第4回No.100 長崎街道
2019年5月14日 新飯塚駅側のビジネスホテル大和屋さんを6時少し前に出発。
新飯塚駅から桂川(けいせん)駅~筑前内野駅へ。
さて今日は、旧長崎街道の難所、冷水峠だ。
2014年に来た時は、なんたって緊張して歩いたように記憶している。
まあ二回目と言う事で、少しは余裕が有りました。
筑前内野駅~ホテルAZ鳥栖店 24km
-

6時唐揚げ弁当旨かった
-

原田行の電車
-

桂川(けいせん)なかなか読めません
-

筑前内野駅側の方に昨日桂川駅まで送って頂きました
-

オ~もうすぐ冷水峠だ
-

冷水峠経由方面へ

2014年10月が第1回目なぜか緊張したなあ

オ~雀さん成仏してな
-

首無し地蔵方面へ
-

だんだん山頂に近づく
-

緑の中に赤い橋
-

竹さんが元気に成長してます
-

やよい橋
-

冷水大橋
-

カーブ注意ですね
-

あ~あ俳句でも句作するか(屁さんを思い出す)
-

長崎街道へ
-

またまた崖崩れ
-

久留米 鳥栖方面へ
-

こんにちはお花さん

山家宿大庄屋役宅跡
-

お姉さん署名有難うございます
-

一九ラーメン 二回目だ
-

旨かったで~す
-

鳥栖方面へ
-

頑張てね
-

月並みだけど癒やされるやね)
-

ドトールコヒー
-

佐賀県に突入
-

国道3号線だ1号2号と来たもんだ
-

ブラシの花か
-

鳥栖37
-

鳥栖40